ikkei602000 お魚さん待っててね!

美味しい季節の魚を求めて釣り人の特権を頑張って維持しているのです。

 もう海釣歴は40年ですが なかなか思うようには釣れない日記です。海のない県育ちが最初昭和47年新潟で11pm見て佐渡沖の白山・月山瀬まで深海釣りを開始して以来、平成になっては東京湾はじめ関東エリアに出撃してはあれこれターゲットに海釣専科をしています。今はフグに夢中です。

鶴見神明丸ハゼ最大18㎝頭におよそ60匹

今年は2度目の神明丸へ、(3人でタコ釣り行こうと予約したが伊藤氏が都合悪くてキャンセルして種山氏とハゼに変更同行した)5時には多摩市永山駅のホームは震えて待合室へ逃げ込んだし、鶴見川の船着き場でも陽が当たらないと手がしびれるくらいの寒さだったが、その後汗をかくくらい凪で好天気に恵まれた。しかしこの前は入れ食いだった仕掛けの超短ハリスの地獄針から (前日ブログでハゼ郎さんの仕様を観背てもらったので)長ハリス0.6mmパイプ仕様の地獄針に替えて試したが、周りが快調に揚げているのに今一だった。ポイントは前回と違って鶴見川河口から、斜長橋鶴見ブリッジを右手に見て京浜運河で最初流したが、食いが悪いので移動、横浜へ大黒ふ頭を回り込んでこの前の運河へ戻った。そこではすぐに当たりがあって、前回の様に釣れだしたが、なぜか当たりが止まって間遠くなった。バケツを覗いて歩いたら、結構皆真っ黒になっているのに、どうした訳か私ら二人は不調だったので、仕掛けを胴突から中通し錘や地獄針から一本仕掛けを長ハリスに替えたり、同行者と二人なので同時並行していろいろ試行錯誤をして見たが、思うようには釣果は上がらなかった。右隣に父娘の二人連れは、父親の方は和竿中通し長竿と短竿とだったが、みゃく釣と置き竿の二本竿で。娘さんは短竿だけだったが、不思議に二人ともに天秤でビッグ専門に釣っていて、餌が違うのではないのか?と聞いたくらいに、良型ばかり揚げていた。私もいつもは投げ用に天秤と3本針仕掛けを持参していくのに、(今回は地獄針の長短仕掛けを何種類も沢山準備して、これを試す目標だったので)手持ちがなかったので、代わりにハリスの長めの一本針でやったら、ようやく18㎝を2本ゲットできたものの、どうやってもそれまででサイズがなかなか上がらないまんま終了となった。結果は抱卵は2匹だけ、数は50匹以上で型もまあまあだったが、同乗した人から小さいのを分けてもらったので全部で100超えて量は沢山になったけれども、前回のようなわけにはいかなかった。

×

非ログインユーザーとして返信する