ikkei602000 お魚さん待っててね!

美味しい季節の魚を求めて釣り人の特権を頑張って維持しているのです。

 もう海釣歴は40年ですが なかなか思うようには釣れない日記です。海のない県育ちが最初昭和47年新潟で11pm見て佐渡沖の白山・月山瀬まで深海釣りを開始して以来、平成になっては東京湾はじめ関東エリアに出撃してはあれこれターゲットに海釣専科をしています。今はフグに夢中です。

江戸川放水路河口落ちハゼ狙い20201111

11月落ちハゼ始まったので朝潮運河にすでに2回ほど投げ竿で出かけたが釣果不良だったので、毎年何回か乗っている妙典伊藤遊船のボートで河口深場へ車で朝早く出撃してきた。
起床遅れて5時半に多摩出発船宿へ7時過ぎに到着したので、牽引まで桟橋で竿準備などして待期、そして何人か同乗して8時に河口へ向けて北風強く吹く放水路を出船。行徳港にはすでに6時先発済みボートが平日で荷揚げ船が出入りする港内航路を開けて、南北岸壁に寄って散開して釣っていた。ボートに乗り移ってから私も釣り開始してすぐに13㎝くらいのが連発して釣れだしたが、狭いボートで竿を3本操作しながら、移動のためにアンカーを入れ替えたり、家で支度していったのに仕掛けやリールがトラブったりしたので老眼乱視では防寒対策で厚着のために窮屈で14時上がりまでには体が固まってしまった。

そんなわけで自分でもイラつくほどもどかしい竿捌きだったから、最大15㎝数は52匹抱卵2匹でお終いだったが、まあまあの型がそろったので天ぷらネタと南蛮漬けにおかずは十分だった。コロナ騒ぎが続く中、遠征にあんまりというかほとんどステイホームになってしまい、魚さん待っててね!という日ばかりなので、ハゼ釣りの技も全然上手になれません。
しかし江戸前のハゼのうまさは相変わらずで、刺身サイズを今回は手に入れなかったので
もう一度行きたいと思っているのであります。

7時過ぎ到着、出船8時まで桟橋で待機

8時牽引ボートを繋いで河口へ出船

行徳港の荷揚げ中の船の航路を避けて

ボートを繋ぎながら引揚げ船に同乗

52匹最大15.5㎝抱卵2匹

14時上がりで順次ボート回収終了は15時頃

×

非ログインユーザーとして返信する