ikkei602000 お魚さん待っててね!

美味しい季節の魚を求めて釣り人の特権を頑張って維持しているのです。

 もう海釣歴は40年ですが なかなか思うようには釣れない日記です。海のない県育ちが最初昭和47年新潟で11pm見て佐渡沖の白山・月山瀬まで深海釣りを開始して以来、平成になっては東京湾はじめ関東エリアに出撃してはあれこれターゲットに海釣専科をしています。今はフグに夢中です。

ボート・ハゼ 江戸川放水路残念な釣果だった!

 多摩を出発6時で東西線線下の船宿着7時半 昨日の雨の予報は時間4㎜なんて言うので遠征したのだが、台風前に好調と書いてあったのがウソのように型が小さくて餌を齧られるだけで針掛かり悪くて、加えて強風にアンカーも


効かずに上下左右に揺さぶられて、竿も安定せずに苦しんだ。台風の影響で水の濁りも凄く、聞いたら「台風前の青潮も影響が残っているのだ」との事。
ボート一人なので、投げ用とミャク竿とてんから竿など色々試してみようと思って持参したが、強風でどれをやっても思うようにはいかず、結果的にはワカサギ用みたいなてんから竿で着底即あっという間に餌を奪っていく細かいサイズの取り込みに専念した。
2度ほどしかやらなかったのだが、投げたら即重くなったので、一番良い型が出た。その後、巻いたら2本バリの上にはハゼがいたが、もう一本には何やら頭の黒くてでかいのが付いてきて手繰ったら外れてしまったが、取り込んだハゼは変形?していたので見たら頭だけだった。他にもボートのオール止めに掛けていた網に釣ったハゼを入れるときに、揺れるので何匹も逃がしてしまった。15時最後まで頑張って桟橋に一緒に上がった人が10時ころからやって100匹だったと言うので、聞いたら手ばね竿(店のレンタル)だった。
朝一番からの私より後から来て 強風にも関わらずに大したもんだと思ったが、当方は色々努力しているのに 未だに なかなか100匹に達しません。
 悔しいので、帰路東陽町で下車、横十間川へ寄ろうかと思ったが、今は足の静脈瘤で医者通っているし、ボートで同じ姿勢で長いことやっていたので足が痛かったから、そのまま帰宅。
″釣ったら食べなきゃ”でうろこを落として、細かいのは目刺しで干してから焼干しに、それをこの前は南蛮漬けと唐揚げでうまかったので、今回も柳の下狙いするつもり。
そして一番大きくても13㎝の10匹ちょっとをセレクトして、天ぷらネタを作りました。かなり無理無理でしたが何とか制作終了。これは翌日のおかずに家内が揚げてくれます。

×

非ログインユーザーとして返信する